- 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
パンセクシャル
パンセクシャルとは、性別や性自認に関わらず、人に恋愛感情や性的魅力を感じる性的指 […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
パートナー
配偶者、またはそれに準ずる人。セクシャルマイノリティの間では、「夫婦」「彼女」「 […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
パートナーシップ宣誓制度、同性パートナシップ条例
同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、お互いを「パートナー」とする証明書を […] - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
憑依
憑依(ひょうい)は、霊などが乗り移ること。憑(つ)くこと。憑霊、神降ろし、神懸り […] - 
			
	
	
	
	
		医療用語	
ひろしば
京都耳鼻咽喉音聲手術医院(旧ひろしば耳鼻咽喉科)のこと。声の女声化(甲状軟骨形成 […] - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
美装
一般的には、美しくよそおうこと。美しく着飾ること。また、そのよそおい。びしょう。 […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
BDSM
BDSMとは、Bondage(拘束)、Discipline(調教)、Domina […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
フェム
レズビアン女性のうち、見た目・ファッションが女性的な人のこと。● - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
フラホル
ジェンダークリニックの診断なく、自己判断で診断書なく自己輸入などでホルモンの錠剤 […] - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
ブルーボーイ事件
ブルーボーイ事件とは、1964年に充分な診断をおこなわず、当時ブルーボーイとよば […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
プライド月間、プライドマンス
1969年6月27日、LGBTがよく集まっていたニューヨークのゲイバー「ストーン […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
プライドハウス東京
プライドハウス東京は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催され […] - 
			
	
	
	
	
		医療用語	
プエラリア
プエラリア・ミリフィカは、タイやミャンマー原産のクズ科の植物で、女性ホルモンに似 […] - 
			
	
	
	
	
		医療用語	
プラセンタ
プラセンタは本来は胎盤という意味であるが、日本では胎盤抽出物を主成分とした製剤や […] - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
プロパガンダ
プロパバンダは、新宿風林会館でおこなわれていた、当時最大の女装・男の娘イベント。 […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
ペニクリ
ペニクリとは〝ペニス〟と〝クリトリス〟を足した言葉で、性別適合手術を受けていない […] - 
			
	
	
	
	
		医療用語	
豊胸
シリコンバックや脂肪注入によって、女性らしい大きな胸を獲得する手術。反対に女性ホ […] - 
			
	
	
	
	
		LGBT用語	
ホモ
男性同性愛者を蔑視した呼び方。正しくはゲイ。 - 
			
	
	
	
	
		医療用語	
ホル注
トランスジェンダーが、性ホルモンを注射すること。病院で受けるのが基本だが、自己注 […] - 
			
	
	
	
	
		トランス用語	
ホル乳
「ホル乳」という言葉は、一般的にトランス女性やノンバイナリーの人々がホルモン療法 […] 
